top of page
  • 香月苑茶茶っとチャンネル
  • Instagramの社会のアイコン
  • 茶道具・甘味処 香月苑
  • 茶道具・甘味処 香月苑
PicsArt_05-02-08.13.33.jpg
PicsArt_05-02-08.08.20.jpg
PicsArt_05-01-11.35_edited.jpg
DSCF1572.JPG
  茶道具・甘味処
                香 月 苑
   〒990-0042
      山形県 山形市 七日町2-5-5
     tel/fax 023-622-0254
 mail iwabuchi1980@outlook.jp

岡部 嶺男おかべ みねお

陶芸作家

岡部嶺男・旧姓:加藤

加藤唐九郎の長男として、瀬戸焼の産地愛知県瀬戸市に産まれます。
窯道具製造業を営み、特に土に詳しい祖父・桑次郎から作陶について基礎から多くを学びます。少年時代から自然と作陶の道を志し、陶器の制作をしていました。
青瓷・織部を得意とし、特に独特の釉調・釉色の青磁釉をまとう作品は「嶺男青瓷」と呼ばれます。古典的な陶磁器の高度な技法を駆使して、現代的なフォルムの作品を次々に生み出していきます。それと平行して、茶碗・花入れなどの茶陶や懐石道具も数多く手がけました。

岡部 嶺男 略歴

1919加藤唐九郎の長男として愛知県瀬戸に生まれる

1950日展に「柘榴(ざくろ)文皿」を初出品初入選

1959「青織部壷」が北斗賞を受賞

1974新宮殿正殿に「青磁石」を収める

1975岡部姓に改姓

bottom of page